傾向と対策 ~私流の始まり方~
何かプレイの希望があっても、みな一つとは限らない。
私は基本的に好きなこと、したいこと、興味のあること、そして死んでもそれは無理です的なことをまずは聞く。
中にはもうなんでもこい的なマゾもいるが、だいたいそういうマゾは『なんでも大丈夫です』という。
大丈夫って何?
私はそこが疑問。
我々サイドにたって、『されたいことがあるならば、何でも受けれますので大丈夫です』ってこと??
いや、私はそんなことが聞きたいのではない。
目の前にいるマゾがどんなマゾなのか、私なりの『傾向と対策』をしたいのだ。
あー、この傾向と対策って言葉はなんだか大学受験を思い出すフレーズね(笑)
だから、いっぱい好きなことがある場合には、その中でも特にこれは外せないという好きなことはどれなのか、そこも知りたいのだ。
もちろん、それですべてがわかるわけでもなければ、1,2割程度しかわからない可能性だってある。
それでも多少なりともそういうことを知らなければ、私の引き出しをひとまず開けることすら躊躇する。
それを気を使っていると思う人もいるだろう。
まぁ、私はプロなので、それはもちろんあります。
でもそれ以上にプロだからこそ、引き出しを開け間違って、マゾからみた私の評価が低くなることはどうしても我慢がならないのだ。
外で『あー、椿さまですか、、、一度お願いしましたが、まぁ思ってたほどでは、、、』なんて言われるところを想像するだけで、とっても嫌(笑)
ということで、私は割とその辺りを重視していて可能な限り相手に聞くタイプだ。
そしてそれはあくまでも『傾向と対策』なので、それを全てするわけでもないし、これは苦手と聞いたことをする場合もある。
それは合ってるかどうかはわからないけれど、私にとっては必要なのではないか?という判断をした結果なのだ。
とここまで、うだうだと書きましたが、今回のマゾはフィスト好き。
そして足フェチ。
フィスト×足
となると、基本的にはまずは靴は履いてるわよね。
途中でなんだかんだと言いながら脱ぎますね。
そしてそこからは私は靴は脱いだままだな(たぶん)
で、フィストをしながら、足でも遊んであげるはずだ。
そんな写真を見てたら、こんなことを書いてしまった、、、(笑)
要するに、マゾの希望はとてもシンプルな場合もあれば、かなりの複合体の時もあるってことで、それを臨機応変にいい感じで使ってプレイをしていくといいよねって話です(笑)
お喋りするかのごとく、ブログを書いてます。
ま、それも私らしくていいということにしておきます。
こうして書いている中から何か感じ取っていただければと思います。
珍しく足と足裏!
URL PC:http://fetishi-sm.com/profile.php?id=53
URL スマホ:http://fetishi-sm.com/sp/month_schedule.php?id=53
椿専用衣装はコチラから
http://fetishismtubaki.blog.fc2.com/blog-category-1.html
椿専用道具&共有道具
http://fetishismtubaki.blog.fc2.com/blog-category-8.html
ショートブログ『椿色』もよろしくお願いします♪
↓クリックしてね♪

素晴らしい足です
足フェチにはたまらないです
みつさんへ
返信遅くなりました。
お褒めいただいて嬉しいです。